新卒採用(総合職・現業職)

募集要項

総合職

・2025年3月に四年制大学または大学院を卒業予定の方へ会社説明会をWEB(zoom)で開催しております。
マイナビ2025からエントリー下さい。

     マイナビ2025

募集要項

現業職


・いずれの職種も会社説明会を開催しております。お気軽にお問い合せ下さい。

    

職種

①駅務員
②鉄道部門技術員
③自動車営業所事務員

雇用形態

正社員
※試雇期間あり

応募資格

専門学校・短期大学を2025年3月に卒業見込みの方

初任給

【短大・専門】190,000円

諸手当

通勤手当(2kmを超える場合、規定により支給)、時間外手当ほか

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月, 12月)

勤務地

鉄道 常総線・竜ヶ崎線各駅、水海道車両基地等
バス 県内各営業所
※入社後、転勤の可能性あり

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制(週実働39時間10分)
※①及び③の職種は宿泊勤務あり、就務予定表による

休日

週休2日制(年間104日)

休暇

特別休暇(年間11日)、年次有給休暇、慶弔休暇など

福利厚生

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、社員寮(通勤困難な場合)、職務乗車証、家族乗車証、共済会、社員食堂(③職種)

選考方法

書類選考、筆記試験、作文、適性検査、面接

応募書類

履歴書、成績証明書、卒業見込証明書

仕事の内容

①駅務員
・駅窓口での業務(乗車券・定期券の販売、ICカードの取扱い)
・駅監視業務 ・無人駅巡回及び集金業務 ・お客様への案内業務等
※駅務員及び車両整備技術員を経験後、選抜により鉄道運転士への登用あり。

②鉄道部門技術員
【検修区】
・列車を安全に走らせるため鉄道車両の点検整備をする仕事です。
・鉄道車両整備作業(エンジン・変速機・台車・電装関係・板金塗装)
【施設区】
・線路、駅施設、信号機、踏切など鉄道が走る「道」を守る仕事です。
・線路、信号機、踏切設備等の点検整備
※技術員を経験後、選抜により鉄道運転士への登用あり。

③自動車営業所事務員(運行管理者補助)
・自動車営業所においてワンマンバスの運行管理、精算業務、乗車券発行業務及び庶務一般作業
・バスを安全、快適に運行するために欠かせないお仕事です。

経験等

不問

免許・資格

②及び③の職種は普通自動車運転免許

-->

FAQ / contact us

よくあるご質問・お問い合わせ

PAGE TOP